さちこの部屋(088)

「お風呂って大事だよねー」〜その2〜


 さて、バケツ入浴に慣れて手際良くバケツ1杯分のお湯でシャンプー、身体を洗う、洗顔を済ませられるようになったものの、やはり激寒いことには変わりない。

 普通、入浴すると身体がぽかぽか温まるものだが、バケツ入浴は身体はサッパリするが、何なら入浴前より身体が冷える。

 でも、最低でも一日一回は入浴して汗を流したいし、髪洗いたいし、化粧をきちんと落としてリセットしなければ。

 なので、とある入浴施設に行ってみた。

 シャワーを浴び、サッパリして脱衣所で身体を仕上げ拭きしていると、急にどこからかシピピピッといくつもの水滴が私の身体に飛んできた。

 なんだ??

 水滴が飛んできた方向をふり返ると、いつの間にか私の後から脱衣所に出てこられた女性が全身をブルブルっとさせて四方八方に水滴を撒き散らしている。

 げっΣ(゚Д゚)

 年の頃はおそらく50代後半〜60代前半くらい。

 そして、けっこうなぽっちゃりさん。

 その女性が自分の身体をタオルで拭かず、仁王立ちしたまま全身で左右に回転をかけ、全力でブルブルっとして水滴を飛ばしている。

 よく、犬が濡れた体を乾かすときにブルブルっとやりますよね?

 アレと全く同じ動作。

 小学校低学年くらいまでの無邪気な男児ならばともかく、もう立派な大人の女性。

 我が目を疑い、開いた口が塞がらず一瞬凝視したが、その女性は明らかに私と目が合ったのにブルブルを止めない。

 ということは、「ついリラックスして自宅のようにうっかりやっちゃった〜💦」というわけではなく、確信犯ですよね?

 いつもこちらの脱衣所で同じルーティンでやってらっしゃるってことですよね?

 まあ、自宅だとて普通はやらないと思うが。

 見ず知らずの私に気がつかれても、全く恥じる様子もなく、堂々と。

 しかも、けっこうなぽっちゃりさんでいらしたので、腹部や背中、臀部、二の腕の折り重なった皮膚が、全力でブルブルっとすることで遠心力がかかり、見事に万遍なく四方八方に水滴を撒き散らせるようだ。

 ある意味、自身のボディラインを活かした特技とも言えるだろう。

 しかーし!!

 そこはアナタのパーソナルスペースではない。

 その行為は同時に脱衣所を利用している方々にご迷惑をおかけすることになるのは必至。

 脱衣所に一人きりだったとしても、後から使う方々のためになるべく脱衣所をビショビショにしないよう、脱衣所に出る前にさっと身体を拭いてから出てくるものではないのか?

 それにビショビショになった脱衣所を掃除する従業員の方の手間も増やすことになるだろう。

 それに何より、せっかくシャワーを浴びてサッパリしたばかりなのに、見ず知らずの方の身体や髪から飛んできた水滴が大量に付着するのは正直ものすごく不快だ。

 もちろん、意図せずして他の方に飛んでしまうということは、誰しもあること。

 それは致し方なし。

 でもなー。

 これは違うよねー。

 「マナー」って言葉知ってます…?

 と、唖然としている間にも、ブルブルっからの〜、水滴シピピピッが止まらないので、ゲンナリし、再度シャワーを浴びに戻ったのでした。

 寒さからは開放されてシャワーを浴びることはできたけれど、なんかグッタリと疲れが…。

 やっぱり、バケツ入浴が最適か?!

 でも、バケツ入浴は激寒い…。

 あれは相当なレアケースだろうし、やはり入浴施設にシャワーを浴びに行った方が良いのか。

 あー、早く普通の生活に戻りたいよー。

 私の家にマッチする給湯器はいずこ?

 運命の人との出会いを待ちわびる乙女のような気持ちで祈る毎日…。


〜その3〜に続く。

ブログサイト

Moovaスタッフによるブログを綴ったサイトです。 週に1回、土曜日朝を基準に更新しています。